NEWS/SEMINAR セミナー情報

すべてのセミナー

経営の仕組み化ラボ 第3回開催

経営者が「経営者の仕事」に集中するにはムダを減らし、一般業務に充てる時間を減らす工夫や他の人に仕事を任せていく必要があります。
東広島市主催、地域課題の解決をするべく中小企業の経営の仕組み化を学ぶ講座 第3回目の開催です。

経営の仕組み化ラボ 第3回開催

開催日時

2023年11月29日(水) 17:00~20:00
セミナーの詳細

経営の仕組み化ラボ 第2回開催

経営者が「経営者の仕事」に集中するにはムダを減らし、一般業務に充てる時間を減らす工夫や他の人に仕事を任せていく必要があります。
東広島市主催、地域課題の解決をするべく中小企業の経営の仕組み化を学ぶ講座 第2回目の開催です。

経営の仕組み化ラボ 第2回開催

開催日時

2023年10月23日(月) 17:00~20:00
セミナーの詳細

経営の仕組み化ラボ 第1回

経営者が「経営者の仕事」に集中するにはムダを減らし、一般業務に充てる時間を減らす工夫や他の人に仕事を任せていく必要があります。そのためには「仕組み化」を行なっていく必要があります。今回は、東広島市が地域課題の解決をするべく、中小企業の経営の仕組み化を学ぶ場を用意しました。

経営の仕組み化ラボ 第1回

開催日時

2023年09月28日(木) 17:00〜20:00
セミナーの詳細

企業様向け『テレワーク人材活用の実践講座』

東広島市提案型課題解決事業の一環として、テレワーク人材の活用などによる人手不足解消を図るための既存業務の見直しと仕事の切り出し、また必要となるデジタル活用人材の育成を行うプロジェクトを推進しています。

このセミナーでは、テレワーク人材活用の事例紹介・リモートワークでも機能する組織の実現に向けた工夫をお伝えし、リモートワークの普及に努めます。

東広島でリモートワークを採用している「株式会社東洋不動産様」と「株式会社クレーンメンテ広島様」の実体験を交えた取り組みをパネルでご紹介し、すでにリモートワーク組織を運営、ご活躍されている「Work Design Labo」様には、リモートワークの実現に向けた工夫をお話いただきます。

共催:東広島市

企業様向け『テレワーク人材活用の実践講座』

開催日時

2023年03月02日(木) 18:00~20:00  ※オンライン参加の方は17:50から接続可能、現地参加を希望される方は17:30から受付開始いたします。
セミナーの詳細

SNS原始人に贈る、SNS活用の基本

本講座は若者のマス広告やTwitter、Facebook離れが進む中、絶大な支持を得て拡大を続けるインスタグラムの活用を検討されている方に向けたものです。 インスタグラムはビジュアル中心、拡散アクションなしと、今までのSNSとは異なる特性を持ちます。それ故、本格的な導入に踏み切れなかったり、既に導入したもののうまくいかずという企業は少なくありません。 本講座ではその悩みを解決するため、インスタグラムを自社でどう活用するかの戦略を練るために必要な、若者の心理・メディアの特性・ノウハウを学びます。

SNS原始人に贈る、SNS活用の基本

開催日時

20211201 18:30〜20:30
セミナーの詳細