CASE STUDY お客さまの導入事例

苦手を潰してくれ、得意の領域に集中させてくれる存在

株式会社シンプロテック
代表取締役 大坪 新也 氏

たった1人で未経験から鉄工所を立ち上げた大坪社長。量産品ではなく、単品の加工製品を得意としている技術集団がどうしてixisのサポートを導入したのか、その経緯や、導入後の変化についてお話をお聞きしました。

たった1人で未経験から鉄工所を立ち上げた大坪社長。量産品ではなく、単品の加工製品を得意としている技術集団がどうしてixisのサポートを導入したのか、その経緯や、導入後の変化についてお話をお聞きしました。


どこまで行っても、技術者という意識

ー ixis相談前に、どんな課題があると感じていましたか?

元々1人で立ち上げた工場で、自分自身が職人で技術者でした。徐々に仕事が増え現在の工場になり社員が増え出していましたが、自分自身の仕事のスタイルはあまり変わってはいませんでした。社員が増えれば、自然と利益も増えるものですが、そこが直結していなくて、成長しないことにもどかしさを感じていました。

ー どういった経緯でixisのことをお知りになったのでしょうか。

地元の商工会議所青年部で活動をしている時に代表の杉原さんと知り合ったのがきっかけです。人懐っこいのに、仕事が異常に早くてしっかりしているので、随分と助けられました。こんな優秀な人材が社員にいるとすごい助かるな、と思っていました。

ー ixisの支援導入の決め手となったことはありますか?

杉原さんが支援されていた企業のプロダクト開発をお手伝いさせていただきました。彼が丁寧に進捗を管理してくれていて、商品開発、マーケティング、ブランディングをしっかり支えてくれたことで随分と良いプロジェクトになりました。開発されたプロダクトは様々な賞もいただきましたし、販売も順調でした。その姿を見て、ぜひウチの会社にも関わって欲しいなと思いお願いをお願いをしました。

穴を埋めてもらい、自分の強みを活かせるようになりました。

ー ixisの支援導入によって何か変化はありましたか?

結局のところ、自分の1番の強みは技術者としての能力なんです。社員も、一緒に汗をかいてきて、二人三脚でやってきたその姿についてきてくれてきたわけです。

多くの人から、経営者は現場から離れないといけないと教わり、自分自身も徐々に現場から離れ経営をするようにしたつもりでしたが、現場を離れてもうまく行くだけのやり方が今ひとつわからなかったわけです。そういった中で、担当の杉原さんには何を見るべきか。何を管理するべきか。自分の強みが何で、弱みが何で、何を切り離すべきかを一つ一つ洗い出してもらうことで、自分自身が得意なことに集中することができるようになりました。

ー ixisの支援導入時のご苦労はありましたか?

結局のところ、自分自身がやりたくないことや不得意なことになかなか着手できないわけです。やるべきことと、やれること、得意なことがなかなか一致しないわけです。例えば、生産性を上げるために、積算して、見積書作って、工数を管理する。収益を上げるためには当然必要なことですが、その流れを細かく作り、維持していくというのはやはり苦手なんです。そういった自分の苦手なことを埋めてもらう必要がありましたが、どうしても自分がやらないといけない。そういったところに向き合うのが大変でした。最低限そこだけは向き合うという覚悟はできました。社員もITが苦手だったり、仕組みにするのは不得意なのですが、なぜか杉原さんの話はしっかりと聞いてくれます。ウチの技術顧問は年齢も高い技術者なので、相性としては心配をしていましたが、すごくチームワークが良くて、うまく回っています。

いつでも気持ちのいいNo.2

ー どのような方にixisの支援はおすすめでしょうか

これから会社を成長させたい経営者でしょうかね。1番助かっているのは、弱みや欠点と言えるような問題に対しても、指導されないことです。もちろん対策をとってくれているのですが、指導されているとか、こちらがやりたくもないことを強要されるということがありません。偉い先生という立場ではなく、気持ちのいいNo2として動いてくれます。経営者というのは、自分のアイデアや強みを活かしたいと思うことが多いものです。その反面自分の弱点もある程度気づいているものの、不得意なのでやりたくないと感じています。そこを自然にフォローしてもらえるというのはとてもありがたいです。自分はこういったところが得意だから、こういった弱点をどうにかしたいな、、と感じている方にはぜひ相談してしてもらいたいです。

導入事例一覧に戻る