行き過ぎたグローバリゼーションがもたらす拡大・価格競争と
人を人とも思わない効率化が支配するレッドオーシャン。
しかし、そこに飲み込まれることをよしとせず、
ちがう生き方を模索している企業経営者や個人もたくさんいます。
私たちは、そんな人たちのパートナーとして、
積み重ねてきた事業のなかに、新しい価値や可能性を見出し、
小さいけれど、きらりと光るブルーオーシャンをつくりたいと考えています。
行き過ぎたグローバリゼーションがもたらす拡大・価格競争と
人を人とも思わない効率化が支配するレッドオーシャン。
しかし、そこに飲み込まれることをよしとせず、
ちがう生き方を模索している企業経営者や個人もたくさんいます。
私たちは、そんな人たちのパートナーとして、
積み重ねてきた事業のなかに、新しい価値や可能性を見出し、
小さいけれど、きらりと光るブルーオーシャンをつくりたいと考えています。
●そこでしか手に入らない魅力的な商品、
そこでしか体験できない魅力的なサービスを提供していく。
●大儲けはないが、生きていくに足る利益をえ、
サンゴ礁のように少しずつ成長する
サスティナブルな経営を行っていく。
●一人ひとりの持ち味が生き、
立場ではなく役割でつながることで
一体感のある明るく楽しい組織を形成していく。
●マス広告や強引な仕組みに頼らず、
リファラルな広がりによって、自然と人が集まっていく。
元ワイキューブ代表取締役、現株式会社ブランドファーマーズ・インク 代表取締役 安田 佳生氏が登壇。
ブルーオーシャンの発見から事業開発を手掛ける安田氏に、「中小企業が勝ち残る小さなブルーオーシャンの作り方」に関してお話ししていただきます。